iMac Retina(5K)のメモリは標準で8GB。少々足りないシチュエーションも想定されることから、早速メモリを16GB増設し、メモリ合計容量を24GB変更しました。
増設したのはDDR3L(1.35V) PC3-12800 8GB x2枚。
メモリがデュアルチャンネルのため、メモリは同容量/2枚単位で増設します。
私は秋葉原で購入しましたが、Amazonさんでも購入できるようです。

サムスン純正 PC3-12800(DDR3-1600) SO-DIMM 8GB×2枚組 ノートPC用メモリ DDR3L対応モデル (電圧1.35V & 1.5V 両対応)
- 出版社/メーカー: Samsung
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
※メモリの相性問題等ありますので、動作を保証するものではありません。
増設は簡単。電源断後、背面からメモリを差し込むだけです。
メモリ増設手順の詳細は、Appleさんの下記Webサイトの通りです。
iMac:メモリの取り外し方法と取り付け方法
メモリが増設できたら、「このMacについて」より、認識できていることを確認します。
容量が増えていれば作業は終了です。
コメント