今回、SIGMAレンズのマウント交換サービスを依頼しましたので、備忘録がわりに記事を作成してみます。
今回、マウント交換を依頼したレンズはSIGMA 85mm F1.4 Art(EFマウント)

シグマ(Sigma) SIGMA シグマ Canon EFマウント レンズ 85mm F1.4 DG HSM 単焦点 望遠 フルサイズ Art 一眼レフ 専用
『85mm F1.4』の最高峰、究極のポートレート用レンズ
上記レンズはキヤノンEFマウントですが、当方はボディをCANON EOS 6DからSony a7RIIIにマウント交換してしまったため、SIGMAのマウントコンバータ MC-11を利用して上記レンズを利用していました。

シグマ(Sigma) SIGMA シグマ EF-E用 キヤノン⇔ソニーEマウント マウントコンバーター MC-11 フルサイズ 一眼レフ ミラーレス
シグマ製キヤノン用交換レンズをソニーEマウントボディで使用するためのコンバーター
SIGMA 85mm F1.4 ArtのソニーEマウント版が発売。上記レンズのEFマウント->Eマウント交換サービスも同時にスタートしました。
マウント交換サービスの利用方法ですが、具体的には以下の通りの様です。
1.SIGMA社のWebサイトより、マウント交換サービスの対象レンズかどうかを確認する
2.修理依頼票必要事項を記載する
https://www.sigma-photo.co.jp/support/repair/repair_form.pdf
希望する交換先のマウント名を記載すること
3.交換レンズと修理依頼伝票を「ご送付専用住所」に送付する
4.到着後、SIGMAから「マウント交換サービスの申込みについて」という受付メールが到着
レンズがシグマ社に到着後数日で、上記標題のメールが届きました。
所要期間は2〜3週間との事です。
5.レンズが到着
おおよそ2週間ちょっとでレンズが到着しました。

丁寧な梱包です。

別売のケースを注文。ケースに入った状態で届きました。

作業伝票と保証書。

カメラに装着してみたところ。

コメント